2016年3月5日

仕事用の道具を晒してみる(2016年3月)

開発ツールを晒してみます。
現時点では、Webを使ったシステムが主になっています。
オープンソースのツールだったり、無料のものだったりが主です。
いつでもMSの世界にもどっても良いようにMSDNサブスクリプションも契約し続けてるんですけどね。
いざっ。

クライアントOS

  • Windows10 Enterprise
  • Linux Mint(たまに練習の為に。Windowsだと開発環境を作るのが面倒な時があるので)

テキストエディタ

  • Atom(プログラムソースはここで書くことにしています。ほとんどLL言語なんで)
  • Notepad++

開発言語

  • PHP(CakePHP)
  • JavaScript
  • Less(CSS)

データベース関連

  • MySQL(特に希望がなければこれ一本)
  • A5:SQL Mk-2(SQL発行したり、ER図をかいたりしてます。)

サーバーOS

  • CentOS

仮想マシン

  • XenServer(ずっと動かしているものはここで動作しています。MySQLとか)
  • Vagrant(開発中のアプリケーションはここ上でCentOSを起動させて動作確認。これ使ってないと効率は激下がり)

クラウドサービス(開発)

  • Amazone Web Service
  • Google Cloud Platform(まだ練習状態)
  • Google Apps for Work(メール(Gmail)どかストレージ(GoogleDrive)とか便利。これに寄せてます)
  • Evernote(無料版。いろんな手順書とかをここに記録しています)
  • bitbucket(ソース管理にGitの無料リポジトリを使ってます。さよならSubversion)
  • Cacoo(画面イメージを書いたりお絵かきをするときに便利)
  • prott(スマートフォンやタブレットの画面イメージや遷移をデザインするのに使う予定です)

クラウドサービス(事務系)

  • freee(会計はこれでっ。今年は、Freeeで確定申告できました。口座を自動的に同期してくれるので物ぐさ便利)
  • misoca(お客さんへの請求書はこれでやってます。楽ちん。freeeとも連携)

コミュニケーション
  • Skype(携帯以外に電話をかけるときには、安い安い電話を使ってます。)
  • Google Hungout(お客さんと打ち合わせをするときはこれを使ってます。ドキュメントの共有がしたくてこれです。最近Skypeでもできるようです。)




つらつらと書いてみましたが、大して使って無いですね。
開発言語は他にも使えるんですが今やっているプロジェクトがたまたまPHPってだけです。
最近は、Go言語や、Google App Engine(GAE)にも興味が出てきています。
GAEだったら、アプリケーション・サーバーを安上がりにできそうです。


これからは、Macを使う比率も上がりそうなのでそっちの練習もしようと思っています。Mac miniを持っているんですがあまり使ってないんです(iOSのアプリを開発がしたくて買ったんですがあまり電源入ってないです)

0 件のコメント:

コメントを投稿