2016年6月19日

「電子申請サポートシステム for Wordアドイン」って結構ずさん?

 陸上無選協会は、無線機の免許の為の申請書を「電子申請サポートシステム for Wordアドイン」というのを使ってシステム化しやすいようにしてくれています。
利用者としてはとてもありがたいと思っています。

ページと項目毎のフィールドに名前を付けてあるのでシステムで管理しているデータをテキストファイルに出力することで簡単に連携できます。
システムで出力したテキストファイルを提供されているテンプレートのWord文書に読み込ませるとそのフィールドに値を設定してくれます。

ですが、ですがですよ。
フォーマットによっては恐らく作りが良くないんでしょうけど、テキストファイルに項目名が存在しないと全然関係の内フィールドの値を設定してくれます。

例えば、「無線設備の設置場所4」というキー項目がないと勝手に「かがみ申請者名前フリガナ」という違う項目の値を設定してくれます。

「無線設備の設置場所4」というキー項目を準備すれば問題無いんですけどね。

でも作る側としては出力するテキストデータを共通化して楽チンしようしているので項目は無視してほしいわけですよ。

もうちょっと使い勝手よくに作って欲しいです。

または、フォーマットのメンテナンスの仕事受けますけどね。

2016年6月16日

「取り急ぎ」ということば禁止令

メールの「取り急ぎ」という言葉を廃止してほしい。

その「取り急ぎ」の後のフォローとかいつ正式にとかのことが書いてあればまだいいんだけど大抵は書いてない。

何かの作業をお願いした時に目についたとこだけ作業して「とりあえず返しておけ」程度。
全部やってから返してほしいのよ。か、いつ正式なのを出すかの明記を。

この言葉を書いて終わるのは大抵「ちょっとめんどくさいから後回しにします。でも、言われなかったらやらないけどね。ははっ。」という言葉が見え隠れしてるんですよ。

こういう人と何かをつくりあげようとするとこんなのばっかりでやり直しが繰り返される。
通常の自分の仕事もやり直しばっかりしてるんだろうなと想像される。
で、叱られてもその場では反省したようなふりをするし。

ダメなんだよ、話になりません。

2016年6月6日

チャットで質問する時のこころ構え

 いつも思ってるんですけどなんでどね。

一緒にプロジェクトをやっている人から質問がチャットで来るのはいいんですが、聞きたいことをまとめてから来れば?ってすごく思う。

 特にキーボードを叩くのが遅い人はそれをやっておこないと、会話のリズムがめちゃくちゃになってしまいます。
 こっちは、打ち終わるまでずーっと待ってるんですよね。
ほんの数十秒だったとしてもじーっとまっとないとならないですしね。

そこから派生した話は仕方ないですが…。