ほとんどの情報は、先人の方々がいろいろ調べてWeb上に公開してくれていたのでそれを自分なりにまとめておきます。
アプリケーションディレクトリ構成
¥appws
¥app
¥golib
appwsディレクトリは、当該アプリケーションのルートになります。
appディレクトリは、実際のアプリケーションのソースを配置します。中のディレクトリの構成は、GO元ののルールに従います。
golibディレクトリには、アプリケーション毎にバージョンを固定したいライブラリをインストールします。
先にGOPATHの設定のスクリプトを実行することで、アプリケーションワークスペースを基準にGOPATHを設定します。
GOPATHの設定
[Linux]
#!/bin/bash export GOPATH=`pwd`/golib
[Windows]
@echo off @title アプリケーション名 SET GOPATH=%CD%¥golib cmd /k
GAE/GOのWebフレームワーク
いろいろと出ていますが、これが今のトレンドというのが無いようです。
探っていたところ以下のものが良いかもしれないということで以下ものを使って練習しよう思います。
本来は、GO言語生のやつで基礎を押えてからが良いのですがちょっと一足飛びに。
https://github.com/astaxie/beegae
https://github.com/yosukesuzuki/beegae
以下のことがわかりやすくできることが大切です。
セッション管理
DBアクセス
認証
テンプレート
:
:
この記事はもうちょっと充実させて予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿